カートに何も入っていません
■発送サイクル:
1回の決済で1ヶ月間借りることができます。
■お支払いタイミング:
・初回:購入時の決済となります。
・2回目以降:初回注文日の1ヶ月ごとに決済となります。
(例:初回注文1月10日:初回決済1月10 日、その後毎月9日決済)
■定期購入の解約について:
・いつでもご解約手続きができます。
・初回購入のみのご利用もOKです。
■submee限定特典
・submeeだけの限定コース!
-------------------------------------------------
コース説明
-------------------------------------------------
■こんな方にオススメ
・買うと高価な自転車が試せる
・乗りたい時に好きな自転車に乗れる
●毎月1回のお支払いで、車両を1ヶ月間レンタルできます。
サブミーでお支払いを済ませたら、CycleTripで自転車をレンタル♪
購入するには考えてしまう自転車も、サブミーなら気軽に試せます。
1回のご利用でも大丈夫!憧れの車両を是非試してみてください。
■Merida SCULTURA 100
本格レーシングタイプのロードバイク 風と坂の醍醐味を感じたい方へ
メリダ社から出たレースレプリカタイプのロードバイク。
フレームはアルミ、フォークはフルカーボンとの組み合わせにより、オールラウンドに走れます。
よくロードバイクは乗りにくい、というのを耳にしますが、ハンドルが低く前掲姿勢によることが理由の一つでしょう。
このモデルはそれが少し緩和され、前掲が緩くなっていますので、初心者の方でも比較的楽に運転できるのではないでしょうか。
勿論経験者の方も問題ありません。
レース仕様で追及された走りを感じてみてください。
■Scott SPEEDSTER 40
ロードバイク乗ったことないけど乗ってみたい、そんな方は是非
スイスの企業Scottからのロードバイク。
フレームはアルミ製。
特徴はロードの前掲になる姿勢を和らげ、体を起こして乗れる事。
初心者にオススメしたい車両です。
乗りやすさを活かしてロングツーリング、なんてのも自転車の楽しみの一つですよね。どうしようか迷ってる方は思い切ってどうぞ!
勿論経験者の方も乗って違いを感じてみてはいかがでしょう。
この黒ベースに黄色っていうのもなんかこう、グッとくるものがあります。
分かってくれる方がいたら嬉しいです。
■Giant TCR2
本格的レース向けの設計 レンタルでレースは出れませんが気分を味わいたい方へ
トータルレースバイク「TCR」の設計思想を現代的な軽量アルミフレームで再現するロードレーサー「TCR SL」。
残念ながらレンタルでレースには出れませんが、気分だけでも味わいたい方へ、そうでなくてもスピード性を感じたい方へご提案する本格レース志向の車両です。
ロードバイクに乗り慣れて尚満足できないあなた、一つ上のステージへ行ってみませんか。
それにしてもこの配色、黒にワンポイントの赤ってどうしてこんなに映えるんでしょうね。
すごくカッコいいです。
■Giant CONTEND SL1
初心者から経験豊富な方まで乗る方を選ばない安定した走行が可能です
GIANTからアルミフレームのロードバイク
車体の色、マットブラックっていうんですが、ほぼこれ一色の外観。
う~ん、渋い。
カラフルやワンポイントの違う色というのもいいのですが、こういったほぼ単一色というのもまた一つの完成された形ですね。
チューブレスタイヤなのでパンクに強いのもポイントです。
こちらも前掲姿勢が緩和されているので、初心者から経験者まで安心して楽しめる車両になっています。
かなりの方が初心者にはこれ、と太鼓判を押しているのも特徴ですね。
気軽にお試しとしてレンタルしてみてください!
シマノ105搭載モデル
■Giant CONTEND AR 3
ロードバイクに太いタイヤが履ける!新感覚のオールロードバイク
ロードバイクながら、スピード性よりも快適性を求めた設計。
どちらかというとツーリングや街乗りでのロードという印象です。
普段の通勤通学でスタイリッシュにロードバイクに乗りたい方にはオススメ。ロードバイクといえばレースのイメージが強いものですが、こちらはそんなイメージを身近なものに変えてくれるくらいのポテンシャルを持っていると思います。
またタイヤが太いので、ロードながら走行場所の幅広さを実現しています。
速さとはまた違った世界のロードバイクを体験してみてください。
■Giant CONTEND SL2
チューブレスタイヤとカーボンフォークの導入で軽量化と安全性向上
いろんな方がロードバイク初心者の方にオススメされる車両がCONTENDシリーズ、そのモデルチェンジ版です。
当社はロードバイクのチューブレスタイヤ装着入門モデルとしてご提案しています。
ロードバイクともなると、タイヤにもこだわりたい方は多いのではないでしょうか。
感触を確かめたい方は是非乗ってみてください。
他のCONTENDシリーズのモデルもご用意がありますので、乗り比べされるのもいいのではないでしょうか。
はじめてで不安な方へ安心してオススメする1台です。
■Giant CONTEND 1
ロードバイクの入門編 初めての方で迷ったらこれ
GIANT製のオールラウンドに対応されたロードバイク。
姿勢がかなり起こした状態で乗れますので、ロードバイクの入門編と言える車両。
ロードバイク乗ったことないんだけど、、、いきなり買うのはな、、、と思っている方へお試しで試してみては?
フレームはアルミで固く。
フロントフォークにはカーボンで振動緩和と最近定評の組み合わせで安定した乗りやすさです。
慣れてきたら別のCONTENDモデルや、本格レース仕様のものへ
乗り換えや乗り比べ、購入の決め手へと用途に合わせてどうぞ。
■Giant CONTEND 2
ロードバイクのドロップハンドル初心者に安心の操作性を提供してくれる1台
初心者にオススメのCONTEND1から更に優しくなりました。
本来ロードバイクのハンドルは握りのポジションが変えられることによって、疲れを分散したり、走り方で使い分ける仕様です。
ブレーキはそんなハンドルの左右の端に縦についているんですね。
この操作と位置に慣れない方もいると思います。
でもこれは、真ん中のポジションでもブレーキが掛けられるサブレバーが付いているんです。安心!
購入前、そもそもロード初めて、で踏ん切りの付かない方、まずはレンタルで試してみましょうよ!
会社名 :ZuttoRide Sharing株式会社
ストア名:CycleTrip BASE
住所 :東京都千代田区神田須田町2-9宮川ビル1階
担当者 :小川・椿
連絡先 :info_share@cycletrip.jp
電話 :03-6773-1210
保険 自転車 二輪車 ロードバイク ロードレーサー MTB ミニベロ ベロ サイクリング ツーリング チャリ レンタサイクル ベスビー ビネロ ヴォターニ ニールプライド ブリヂストン メリダ ジャイアント スコット コメンサル リブ