すべて (1)
¥990 / 税込
定期購入なら¥693
■発送サイクル: 毎月1回お届けします。 ■お届け日: ①1日~15日の間にご注文の場合:当月25日に発送します。 ②16日~末日の間にご注文の場合:翌月10日に発送します。 ※2回目以降は下記をご参照ください ■お支払いタイミング: ・初回:購入時の決済となります。 ・2回目以降:初回注文日の1ヶ月ごとに決済となります。 (例:初回注文1月10日:初回決済1月10 日、その後毎月9日決済) ■定期購入の解約について: ・いつでもご解約手続きができます。 ・初回購入のみのご利用もOKです。 ■submee限定特典・初回割引30%OFF!!・月替わりで豆本キットをお届け! --------------------------------------------------------------◆アクセス数No.1!みんなが参考にしているサブスク体験レビュー--------------------------------------------------------------①楽しく賢くなれる自分で作る豆本キット -------------------------------------------------コース説明-------------------------------------------------■お届け内容自分で組み立てる豆本キットをお届けします。 2007年頃から準備を始め、2008年から販売を始めたのが「自分でくみたてる本seedbooks」という、製本を親しめる紙工作キットです。※定価:1,100円(税込) お店を始めてからというもの、接客する中で「本って、手作りできるんですか?」というお客様の驚きにふれる機会は多かったです。何より私も最初、そうやって驚いたのが、お店を始めるに至ったきっかけの一つです。だったら、まったくの初心者さんでも「ちょっと、やってみようかな」「これなら、できるかな?」と思えるような方法で、手で本を仕立てることに親しめるような商品が企画できないかな?と考えました。企画にあたり、自分に課した条件は3つ。1.場所も道具も選ばずに取り組める 文具を用意するだけで子供から大人まで幅広く楽しめること 2.組み立てた後、ちゃんと読める 白紙や無地のキットではないこと 3.楽しい成功体験が余韻として残る 負担の大きい作業を軽くしつつ、本らしく仕上がること そうしてできたのが、この商品です。 読んで、選んで、集めて楽しい、豆本工作キットができました。 ●商品の特徴●キットの内容は? 作品が印刷されたシートと、ハードカバーを作るための芯材(カット済)、ハードカバーを保護する透明フィルム、作り方解説書(カラー写真で説明)が同封されています。 ●作業内容は? 作り方のほとんどが「切る」「折る」「貼る」という、紙工作の基本的な作業の組み合わせでできています。所要時間の目安は2時間です。ゆっくり、正確に、丁寧に、を念頭に置いて、ひとつずつの工程に取り組んでみてください。...